ロリコン!

自転車での思い出や写真を残すだけのブログです。twitter→@mange_of_yojo

【小豆島】激坂の向こう側【寒霞渓】

テレビで高松城を見て
高松城いいじゃん行ってこよう。でも高松城見る為だけに四国行くのもなあ…」
と思って+αどこか行く場所を考えてた時、ふとフォロワーのツイートを思い出しました。

「寒霞渓はいいぞ」
「寒霞渓したくない?」

前に行った時に小豆島一周して満足してましたが、そんなに良い場所なら行かずして小豆島制覇とは言えない、行くしかない。

f:id:lorilori:20220313034817j:plain
f:id:lorilori:20220313035021j:plain
というわけでまた小豆島に行ってきました。
深夜便はスカスカでほぼ貸し切りで乗れるのが良いところ。
f:id:lorilori:20220313035403j:plain
小豆島の目印(?)ティガレックスとペイントボールのもどき。
小豆島の諸君、私は帰ってきた!\(●)/

f:id:lorilori:20220313035710j:plain
そういえばフェリー降りてすぐから寒霞渓の案内あったなあ…と今更ながらに思いました。

7時間ほど滞在予定なので、寒霞渓だけに行くと時間が余るから、何処か良い場所無いかなと思案。
「あれ、ここ(地蔵崎灯台方面)通ってなくない?」
f:id:lorilori:20220313042602j:plain
前回のログを確認したら、しっかり通り忘れてたので走ってきました。危ない。
滋味にアップダウンしててしんどかったです。
f:id:lorilori:20220313044255j:plain
プチ展望台みたいなのがあって3mほど上れますが、ほぼ変わり映えしないどころか、下からの方が見栄えが良かった…。
f:id:lorilori:20220313043445j:plain
f:id:lorilori:20220313043808j:plain
思ったより写真映えが悪かったので、少し進んだところにあった風月庵から。

そして国道に合流。
少し左の方に走ったから、このまま左端まで行って、左の道から寒霞渓攻めよう。
道も決まったので、ゆるゆる進行。
前回も行ったエンジェルロードへ。
f:id:lorilori:20220313044531j:plain
前回は自転車を押して乗り込みましたが、砂地なので今回は普通にサイクルラックに置いて行きます。
f:id:lorilori:20220313044811j:plain
f:id:lorilori:20220313044851j:plain
f:id:lorilori:20220313044925j:plain
エンジェルだから天使の羽っぽいのがたくさんありますね。
でも天使関係それくらいしか無いですよね?(それ以上いけない)
f:id:lorilori:20220313045049j:plain
香川県の恋人の聖地。
f:id:lorilori:20220313045302j:plain
f:id:lorilori:20220313045331j:plain
上からと下から。
天気が良いから綺麗に見えます。
もう少し海水面が引いてたら渡れましたが、渡るには少し満ちてました。惜しい。

f:id:lorilori:20220313050556j:plain
寒霞渓の登り口付近に大仏いた。
島だしでかい大仏あるし実質淡路島じゃん。
買い溜めして食べ切れなかったパンを補給していざ出発。
f:id:lorilori:20220313051037j:plain
f:id:lorilori:20220313051054j:plain
登り口には銚子渓、四方指展望台、寒霞渓の案内がありました。
f:id:lorilori:20220313051751j:plain
初っ端からそこそこの勾配で、ちょっと進んだらこの景色。
はっきり言ってヤバい。

グーグルマップでパッと見1番長い道だし比較的真っ直ぐだから1番優しい道でしょ
フォロワー「それ1番キツい道」
えっ…?
f:id:lorilori:20220313052030j:plain
これより3.5km勾配18%の標識。
えっ…?
確かあの頭のおかしい暗峠でも3km平均勾配20%程度じゃなかったですか?ほぼ変わらないじゃないですか?
クソデカ荷物あるのでちょっと優しくなりませんかね…?無理ですか。

f:id:lorilori:20220313052538j:plain
はい、上りきるまでに30分かかりました。
足は辛うじて付かなかったです。
きっとちょっとだけ優しさを見せてくれたのでしょう。(半袖で汗だくでヒーヒー言いながら)
寒霞渓まで3kmの標識も見えて、おおお待ってろ寒霞渓ー!!(四方指展望台の存在知らなくてそのまま通り過ぎました(泣))

f:id:lorilori:20220313053140j:plain
f:id:lorilori:20220313053218j:plain
f:id:lorilori:20220313053236j:plain
プロデューサーさん、寒霞渓ですよっ!寒霞渓っっ!
これは絶景ですわ。
f:id:lorilori:20220313053442j:plain
ロープウェイがあるのも納得のキツさでした。

f:id:lorilori:20220313053649j:plain
せっかくなので、鳥居を潜って歩いて上へ。
f:id:lorilori:20220313053710j:plain
上からの景色最高です。
えっ、この先にお城がある?星ヶ城ってキラキラネーム城行くしか。
1.7kmって結構あるなあ…。
f:id:lorilori:20220313054234j:plain
神社出てきたしもうすぐでしょ。
えっ、まだまだ…?
f:id:lorilori:20220313054324j:plain
神社があるだけの西峰。
f:id:lorilori:20220313054354j:plain
西峰と東峰の中間地点っぽいやつ。
西峰から東峰まで300mしか無いのに、西と東が必要なのだろうか?東峰だけでよくない?

f:id:lorilori:20220313054920j:plain
f:id:lorilori:20220313054937j:plain
f:id:lorilori:20220313054958j:plain
東峰の星ヶ城。
寒霞渓から2.2km歩くだけで30分もかかってしまった…。
標高817mらしく、小豆島で1番標識高いところだけあって絶景です。

降り口は別の道もありましたが、自転車を取りに戻らないといけないので、おとなしく来た道を引き返します。
帰りは少し走ったから20分ほどで戻れました。
自転車で走りに来て気持ち程度ながら登山もしてる謎。
後から知りましたが、星ヶ城山に行くだけならもう少し近い場所に駐車場がありました。
標高がある分少し寒く、道路の端に少しだけ雪が残ってました。

思ったより時間がかかったので、フェリー乗り場まで最短の道で戻ります。
寒霞渓から少し走ると下ること下ること。
f:id:lorilori:20220313055849j:plain
体感6,7%の下りが12kmちょっと続きます。
ヤバ過ぎない?
結論︰寒霞渓はどの道でもキツい。

f:id:lorilori:20220313060557j:plain
フェリー乗り場付近の中国製ピカチュウ。(※正式名称:トラやん)
戻るのは一瞬だったなあ…。
f:id:lorilori:20220313061132p:plain
寒霞渓の入口から10km程度の獲得標高が半分以上ありそうなログ。

f:id:lorilori:20220313061003j:plain
小豆島ばいばい。
今回も楽しませてもらったよ。
もはやオマケと化した高松城にいてきま。